Ringビデオドアベル/セキュリティカメラをAlexa搭載デバイスで操作する
Alexa搭載デバイス (Ringデバイスと互換性のあるデバイス) とRingデバイスを接続して、AlexaでRingデバイスを操作するには、Ring Alexaスキルを有効にする必要があります。Ring Alexaスキルを有効にすると、Ringデバイス (ドアベルやカメラなど) を音声操作できたり、ディスプレイ付きAlexa搭載デバイス (Echo Showなど) からライブ映像にアクセスできるようになります。
アカウントのリンクやスキルの有効化に関して、Ringアプリでプロンプトが表示された際に必要な手順が完了している場合は、追加の対応は必要ありません。完了していない場合は、以下の手順に従ってください。
まず、Alexaアプリをダウンロードします (モバイル端末、タブレット、その他のデバイスにインストールしていない場合)。
- Alexaアプリを開きます。
- 画面下部にあるその他(≡) アイコンをタップします。
- 表示されるメニューでスキル・ゲームをタップします。
- 次の画面の検索ボックスで「Ring」を検索します。
- Ringが表示されたら、有効にして使用するボタンをタップします。
- 画面の手順に従って、アカウントをリンクします。
- 正常にリンクが完了すると、お使いのRingデバイスがすべて表示され、Alexaに自動的に接続されます。
- Alexaに接続したくないRingデバイスがある場合は、Alexaアプリで対象のデバイスを削除します。
Ringデバイスが表示されない場合は、以下をお試しください。
- デバイスがセットアップされているか確認します。
- 「アレクサ、デバイスを検出して」と話しかけます。
- 担当者に相談します。
アカウントの接続状況の確認やAlexa搭載デバイスのRingデバイスへのアクセス管理は、 Ringアプリの「コントロールセンター」内にある 「Amazonアカウントのリンク」欄で行うことができます。
Alexa搭載デバイスでChimeデバイスの通知を受け取る
Alexa搭載デバイスでChimeデバイスの機能を有効にするには、以下の手順に従います。
- 最新バージョンのAlexaアプリをダウンロードします。
- 画面の右下にあるデバイスタブをタップします。
- すべてのデバイスをタップします。
- ドアベルまたはカメラをタップします。
- ドアベルをオンにします。
注: 各Alexa搭載デバイスで、コミュニケーション機能とアナウンス機能を有効にして、おやすみモード機能を無効にする必要があります。
Ringカメラの警戒開始/解除¹を音声で操作する(Ring Alarmは日本未発売です)
Ringドアベルやカメラのみをお使いの場合は、Alexa搭載デバイス (Ringデバイスと互換性のあるデバイス) を音声で操作して、警戒モードの開始/解除を設定することができます。ただし、モード機能を使用してRing Alarmの警戒開始/解除を設定したい場合は、対象のRingサブスクリプションが必要です。
Alexa/音声操作でRingデバイスの警戒開始/解除を設定する方法の詳細については、こちらをご覧ください。
ライブ映像を確認する
ライブ映像にアクセスして、Ringドアベルやセキュリティカメラが撮影している映像を確認するには、次のように話しかけます。
- 「アレクサ、[Ringデバイス名]を見せて」
- 「アレクサ、[Ringデバイス名]を非表示にして」
Ringデバイスのライブ映像を停止するには、次のように話しかけます。
- 「アレクサ、玄関を非表示にして」
- 「アレクサ、戻って」
- 「アレクサ、止めて」
Ringデバイスのライブ映像にアクセスできるAlexaデバイスを管理する方法については、こちらをご覧ください。