デバイスがオフライン状態になった場合の対処法

Ringデバイスをオンライン状態にするための役立つ情報を紹介します。


デバイスがオフライン状態になったことを知らせる通知

  • Ringアプリ内のエラーコード:
    デバイスがwifiから切断されると、Ringアプリにオフライン状態を示すアイコンが表示されます。アイコンをタップすると、エラーコード (例: "P1-65") とその対処法が表示されます。
  • Ringアプリ:
    デバイスのステータスは、Ringアプリの「
    デバイスの状態
    」で確認できます。
  • プッシュ通知/SMS/Eメール:
    デバイスがオフライン状態になると、プッシュ通知、テストメッセージ、またはEメールが送信されます。

デバイスを再接続する方法

デバイスをwifiネットワークに再接続するには、次の手順を実行します。

デバイスをリセットして再接続する方法

セットアップボタンを10秒長押しして、セットアップ手順を再度行います。

  1. Ringアプリを開き、メインダッシュボードに移動します。

  2. アクセスしたいデバイスのカメラプレビュー画面で(•••)をタップします。

  3. デバイス設定をタップします。

  4. デバイスの状態タイルをタップします。

  5. ネットワーク
    」で「
    ネットワークを変更
    」をタップし、画面の指示に従います。
  6. デバイスが再接続されるまで待ちます。
  7. デバイスの状態
    」でwifi信号の強さを確認し、正常に接続されているか確かめます。

注: wifiパスワードでは大文字と小文字が区別されます。wifiパスワードは、wifiルーターの底面や側面に記載されています。


設置環境とデバイスに関して確認すべきポイント

  • バッテリー残量の低下、コンセント/ケーブルの未接続、停電などが原因で、デバイスに電源が供給されていない可能性があります。
  • デバイスの位置がwifiルーター、Ring Bridge、Ring Alarmベースステーションから離れすぎている可能性があります。wifiルーターを開けた場所の中央で、床より高い位置に移動させるか、Ringデバイスの近くに移動してみてください。
  • デバイスを再起動したり、電源を入れ直すことで、Ringデバイスが正常に再接続されることがあります。
    • バッテリー駆動デバイスの場合:
      バッテリーを取り出して充電し、再度挿入します。
    • 有線式デバイスの場合:
      電源を一度切り、30秒待ってから再度入れ直します。

wifiネットワークの設定/通信環境に関して確認すべきポイント

  • wifiネットワーク、パスワード、機器、インターネットプロバイダーに変更があった場合は、変更内容を再度確認してから再接続を行います。
  • wifiルーター/モデムの電源を切り30秒待ちます。wifiネットワークに関連する機器を再起動することで、接続の問題が解決する場合があります。
  • wifiネットワーク信号強度のRSSI測定値が、最適動作範囲である0~-60の範囲内にあるか確認します。
    Ring Chime Proやeeroメッシュネットワークなどのwifi中継機を使用することで、信号強度を改善することができます。
  • wifi速度が適切か確認します。各Ringデバイスが正常に動作するには、wifiネットワークのアップロードおよびダウンロード速度が2Mbps以上である必要があります。
    wifi速度が実際に期待される速度よりも遅い場合は、インターネットサービスプロバイダーにお問い合わせください。
  • 5GHzネットワークでの接続に問題が発生している場合は、より広範囲で安定した接続を可能にする2.4GHzネットワークに接続します。デバイスを接続しているwifiネットワークを切り替えるには、Ringアプリで「デバイスの状態」、「ネットワークを変更」の順にタップします。

1週間前に更新